昨晩も自宅の寝室にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は7時53分に起床!

就寝時は暖房(設定温度20℃)を2時間タイマーで。
しかし、夜中に目が覚めて温度計を見たら室温が10℃だったので、タイマー無しで暖房ON!
そして起床時の温度計はこちら。

室温は16.5℃あったので、スパッと布団から出れました(^_^)v
外を見ると、本日も薄っすらと雪が。

ソーラーパネルが真っ白^^;
隣のオデッセイは隣のご主人の車です^^
朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
食後はYouTube鑑賞。
10時になりキャンピングカーへ。
昨年の北海道旅で使わなかったものは今年は持っていかないので収納場所の検討。
取り敢えず、ベッド下に収納していた工具や予備パーツ類はキャンピングカーへ。
お昼になったので焼きそばでお昼ご飯。

もやしが悪くなりそうだったので^^;
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
12時38分、ソーラーパネルの雪はすっかり溶けていました^^

みゅうちゃんは日が当たっている私のベッドでお昼寝中(-_-)zzz

12時59分、ちょっと「セリア」へお買い物。

14時45分、Amazonで購入していたベッドマットカバーが到着(^_^)/
早速、取り付けました。

今回、購入したベッドマットカバーはこちら。

我が家のキャンピングカーのベッドマットはセミシングルサイズ。
規格サイズなのでカバー類も汎用品でOK(^_^)v
これまではベッドマットの上に薄手のパットを敷いていたのですが、2段ベッドの上段でみゅうちゃんがベッドマットとパットの間に寝てしまい毛だらけに(-_-;)
上段のベッドマットの色が白なので、みゅうちゃんの毛が見辛くて掃除が大変。
というわけで、敷パットを外してカバーに変更。
更には毛がついてもわかりやすい紺色に(^_^)/
ついでに私のベッドマットにも同じカバーを付けました。

みゅちゃんの毛が付かなくするのは不可能なので、付くことを前提にいかに掃除しやすいかを選択^^;
この後は、居住空間のカーテン取り付けまでして今日は終了(^_^)/
残りは明日に。
16時になり、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!
ご飯が炊けるまではビールで♪

みゅうちゃんは電気カーペットの上で就寝中(-_-)zzz

ご飯が炊きあがり、鶏肉を焼いて晩ご飯。

レタスのサラダ付きですが、ミニトマトが無いので色味が悪い^^;
美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
さて、明日は一気にキャンピングカーへ荷物を移動してしまおうと思ったのですが、明日の天気予報を見ると朝から昼過ぎまで雨マーク^^;
降水量は1mmなので、降ったり止んだりというという感じでしょうか。
リビングからキャンピングカーのエントランスまでは近いので、小雨程度だったら移動しようと思います。
明日までは自宅の寝室で寝ますが、明後日からは再びキャンピングカーでの生活になりそうです^^
それではまた(^_^)/

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。