RVパークのウェブサイト制作は順調に進行中!お昼ご飯はラーメン、晩ご飯は豚足をおご馳走になりました♪

なかじの日常

昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。


こんにちは。

おでかけ部のなかじです。


今朝は8時44分に起床!

青空が見えます^^


起床時の温度計はこちら。

夜中に目が覚めたときの外気温は0℃を切っていました。


外は快晴ですが、まだ気温が低いので寒いです。


朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m


食後は朝のルーティンを済ませて自宅のトイレへ。

キャンピングカーへ戻り、今日は友人のRVパークのウェブサイト制作を。


まずはウェブサイトに掲載する「利用可能車種」と「施設の特徴」のアイコン画像の作成。

RVパークのオフィシャルサイトで使用されているアイコン画像の使用をお願いするという方法もあったのですが、今回はそのアイコン画像を元にして書き起こすことに。


使用したソフトは以前から使用しているAdobeのイラストレーター。

で、午前中に完成した「利用可能車種」のアイコン画像はこちら。


次に「施設の特徴」のアイコン画像の作成に入ったところで、近所の大石くんから電話が。

「iPadの設定をして欲しい」とのこと。


徒歩で1、2分ほどの場所なので、私が出向いていきました^^

設定自体は数分で完了!


ちょうどお昼でもあったので、一緒にお昼ご飯を食べに行くことに。

私の同級生がやっているラーメン屋「麺や 大大(だいだい)」へ\(^o^)/


注文したのはラーメン2杯と炒飯1つ。

まずは炒飯が運ばれてきました(^_^)/

小皿に取り分け。

ラーメン屋の炒飯は旨い♪


そのあとすぐにラーメンが運ばれてきました\(^o^)/


半分ほど食べたところで「替え麺」を追加。

美味しくいただきました♪ お腹いっぱいです^^

今日は大石くんの奢り。おご馳走様でしたm(_ _)m


キャンピングカーへ戻り、「施設の特徴」のアイコン画像作成の続きを。

このような作業は久し振りなので、なかなか楽しい♪


そして完成した「施設の特徴」のアイコン画像はこちら。

取り敢えず、今日中に完了しました\(^o^)/


ちょうど16時になり、お客さんへのメルマガを作成して予約完了!

自宅のカーテンを閉めに外へ出ると、相変わらず空は快晴です♪


太陽はこの位置。


17時を過ぎ、晩ご飯の用意を始めようとしたところでNikuさんから電話が。

Nikuさんのマッシュに取り付けたFFヒーターのトラブルについて話していると、我が家のキャンピングカーのエントランスドアをコンコンする音が!


ドアを開けると、お隣の奥さんが「山歩の豚足」の差し入れ\(^o^)/

「山歩の豚足」は直接店舗に買いに行くほど大好きな豚足(^_^)v


ウェブサイトはこちら。

→ https://www.minou-tonsoku.com/

通販もされているので、「豚足」好きの方はぜひ(^_^)/


Nikuさんとの電話が終わり、18時24分に「山歩の豚足」をメインにした晩ご飯\(^o^)/

相変わらずのめちゃウマ豚足♪

これまで何度も店舗に買いに行ったことがあるほど。久し振りに買いに行こうかな^^


さて、本日のお昼ご飯と晩ご飯はご近所の方におご馳走になりましたm(_ _)m

本当にありがたいです!


今日のお昼ご飯は焼きそばの予定だったのですがラーメンに\(^o^)/

「麺」続きになりますが、焼きそばは晩ご飯で食べようと思っていたら豚足に\(^o^)/


というわけで、焼きそばは明日のお昼ご飯で食べることにしました♪

それではまた(^_^)/


Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました