2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】99日目 朝から雨の「稚内森林公園キャンプ場」YouTubeチャンネル「モニバズ」さんがキャンプ場へ!2年振りの再会で3時間近く談笑してました♪明日は出発です
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】21日目 伊達市の「徳舜瞥(とくしゅんべつ)山麓キャンプ場を出発し、300kmほど走行して「道の駅うらほろ」まで!オカモトセルフで「BOXティッシュ5個」をゲットしました
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】20日目 4泊お世話になった「湯の沢水辺公園」を出発し、「函館トヨタ 森店」でキャンピングカーのオイル交換完了!今日は伊達市の「徳舜瞥山麓キャンプ場」へ
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】出発! 相方を最寄りのバス停まで送り、私は車屋さんでバッテリー載せ替えとパーツ交換をして、今年の北海道旅へ向けて出発!今日は山口県の「道の駅 蛍街道西ノ市」まで
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】2日目 予定を変更して445km走行し、1日早く兵庫県の「道の駅あゆの里矢田川」に到着!3月以来の駅での宴会、そしてキャンプ場での2次会も大盛り上がり♪
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】129日目、10時まで「湯本温泉野営場」駐車場にお世話になり、「ニセコチセヌプリスキー駐車場」へ移動!更に倶知安町の「わんぱく広場」へ 昨晩は蘭越町の「湯本温泉野営場」駐車場にお世話になりました。夜中は風もおさまりぐっすり眠れました。8時半ぐらいに起床し、コーヒーを淹れて朝ご飯。トイレへ行きたくなったので「ニセコチセヌプリスキー駐車場」へ移動することに。「湯本温泉野営場」は... 2023.10.07 2023年北海道旅
2023年北海道旅 【2023年北海道キャンピングカー旅】128日目、「ニセコチセヌプリスキー駐車場」は朝から暴風雨!風を避けるために閉鎖中の「湯本温泉野営場」駐車場に避難 昨晩は蘭越町の「ニセコチセヌプリスキー駐車場」にお世話になりました。夜中は車の揺れを感じること無くぐっすり眠れましたが、朝方になると風の音と車の揺れが次第に大きくなってきました^^;暴風雨の状態で外に出ることもできません。この時点でまだ8時... 2023.10.06 2023年北海道旅