FFヒーター

なかじの日常

FFヒーターの燃料ポンプの振動音が気になる方におすすめの「防振ゴム」 「カチカチ」という機械音は別対策が必要です

昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時57分に起床!外はパラッと雪が降っています^^;起床したときの温度計はこちら。昨晩、寝るときの外気温は既に0℃だったので、FFヒー...
なかじの日常

外気温が0℃を切ってもFFヒーターを最弱設定で使用したい為、吹き出しダクトの断熱効果を上げて検証してみることに

昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時32分に起床!天気予報は1日曇りの予報でしたが、少し青空が見えます。ベッド上段に置いている温度計はこんな感じ。外気温は4.3℃で居...
なかじの日常

旅中の洗濯に新アイテムを追加!電気を使わない小型洗濯機を試してみました 今年の北海道旅で活躍間違いなし♪

昨晩は自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時47分に起床!昨晩から小雨が降っていました。いつもの自宅車中泊の景色に戻りました^^;朝のコーヒーを淹れて、トーストと豆乳ゼリーと...
なかじの日常

FFヒーター燃料ホースからの燃料漏れを応急処置!今シーズンはこれでしのぎ来年は燃料ホースを引き直します

こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時半起床!外は曇りスタートです。ベッドから起き上がって一番に確認したのは、昨晩お吸い物がかかったパソコンの充電機能。お吸い物がパソコンにかかった理由は昨日のブログで。恐る恐るパソコンを起動し、充電...
なかじの日常

FFヒーターの燃料ホースからの燃料漏れを点検!ホースの引き直しは来年にして、今回は応急処置で対応することに

こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時過ぎに起床!2段ベッド上段を見るとみゅうちゃんの姿は無く、みゅうちゃんの寝袋がモッコリ(=^・^=)夜中に走り回ったりしていますが、最終的には寝袋に寝たようです(-_-)zzzカーテンを開けたり...
キャンピングカーのこと

FFヒーターの燃料ポンプホルダー(ブラケット)交換とシンクの排水配管トラップチューブ取り付け

先日、FFヒーターの燃料ポンプ部を点検したときに、ゴム製の燃料ポンプホルダー(ブラケット)が劣化していることに気が付きました。取り外した燃料ポンプホルダーはこの通り。燃料ポンプを通している穴もユルユルになっていました^^;FFヒーターを取り...