2024年北海道旅 【2024年北海道キャンピングカー旅】58日目 8泊した釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」を出発し、弟子屈町のヤマト運輸でステッカー受け取り!今日は北見市の無料キャンプ場「つつじ公園キャンプ場」まで
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】20日目 4泊お世話になった「湯の沢水辺公園」を出発し、「函館トヨタ 森店」でキャンピングカーのオイル交換完了!今日は伊達市の「徳舜瞥山麓キャンプ場」へ
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】出発! 相方を最寄りのバス停まで送り、私は車屋さんでバッテリー載せ替えとパーツ交換をして、今年の北海道旅へ向けて出発!今日は山口県の「道の駅 蛍街道西ノ市」まで
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】21日目 伊達市の「徳舜瞥(とくしゅんべつ)山麓キャンプ場を出発し、300kmほど走行して「道の駅うらほろ」まで!オカモトセルフで「BOXティッシュ5個」をゲットしました
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】99日目 朝から雨の「稚内森林公園キャンプ場」YouTubeチャンネル「モニバズ」さんがキャンプ場へ!2年振りの再会で3時間近く談笑してました♪明日は出発です
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】150日目 週明けまで滞在予定だった「美国漁港海岸緑地広場」を早めに出発し、20分ほど走行して同じ積丹町の「道営野塚野営場」へ!来週いっぱい滞在予定です 昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時4分に起床!曇り空です。昨晩は、突然突風が吹くというような変わった天気でした。起床時の温度計はこちら。思った以上に車内の温度が下がっていました... 2025.10.09 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】149日目 朝から雨が降ったり晴れたりの「美国漁港海岸緑地広場」は綺麗な虹も!本日から新しい電動シャワーに変更し、更に快適にシャワーを浴びれるようになりました♪ 昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時59分に起床!少しですが青空が見えます。起床時の温度計はこちら。夜中に短時間ですがFFヒーターをON。まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^... 2025.10.08 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】148日目 快晴スタートの「美国漁港海岸緑地広場」は午後には曇り空になり、最高気温は16℃!本日公開の「おっ!チャンネル」オープニングのコンボイ動画に我が家も登場! 昨晩は「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時37分に起床!青空です\(^o^)/起床時の温度計はこちら。夜中に目が覚めたときにみゅうちゃんがクッションに寝ていたので、「少し寒いかなぁ」と... 2025.10.07 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】147日目 「道の駅とうべつ」を出発し、「GRS札幌」さんでフロントガラスコーティング施工完了!本日から積丹の「美国漁港海岸緑地広場」でしばらくのんびり滞在します 昨晩は「道の駅とうべつ」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時43分に起床!青空が見えます(^_^)/起床時の温度計はこちら。夜中もFFヒーターは不要でした。まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)西の空は... 2025.10.06 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】146日目 楽しかった「ちょぴこのオフ会2025」も終了し、今日は「道の駅とうべつ」へ!明日は「第2回 道南ミーティング」抽選会で当選したガラスコーティング無料券を使いに「GRS札幌」さんへ 昨晩は千歳市の「Forever Camping Paradise」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時10分に起床!曇り空です。起床時の温度計はこちら。夜中は比較的暖かかった気がします。まずはみゅうちゃんの朝... 2025.10.05 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】145日目 「道の駅むかわ四季の館」を出発し「ちょぴこのオフ会2025」に参加するため千歳市の「Forever Camping Paradise」へ!抽選会、宴会と大盛りあがり♪ 昨晩は鵡川町の「道の駅むかわ四季の館」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時51分に起床!めっちゃ青空です\(^o^)/起床時の温度計はこちら。気温が上がりそうな予感^^;まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・... 2025.10.04 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】144日目 「道の駅コスモール大樹」を出発し、167km走行して「道の駅むかわ四季の館」へ!道の駅併設の「武川温泉 四季の湯」でサッパリ♪明日から「ちょぴこのオフ会2025」に参加 昨晩は大樹町の「道の駅コスモール大樹」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時5分に起床!快晴です\(^o^)/起床時の温度計はこちら。既に車内が暑くなりつつあります^^;まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^... 2025.10.03 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】143日目 10泊お世話になった「来止臥(キトウシ)野営場」をくまさんに見送られながら12時に出発!今日は160km走行し「道の駅コスモール大樹」まで 昨晩も釧路町の「来止臥(キトウシ)野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時10分に起床!曇りの予報でしたが青空が見えています\(^o^)/起床時の温度計はこちら。夜中に寒く感じたのでFFヒーターをON!早... 2025.10.02 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】142日目 曇りスタートの「来止臥(キトウシ)野営場」は日中も寒くてFFヒーターON!夕方からくまさんとあめみやくんと3人で焚き火を囲んで最後の夜を楽しみました♪ 昨晩も釧路町の「来止臥(キトウシ)野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時ちょうどに起床!予報通りの曇り空。起床時の温度計はこちら。外気温が15.9℃と寒そうです。まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^... 2025.10.01 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】141日目 昨日とは打って変わって快晴の「来止臥(キトウシ)野営場」は最高気温17℃!外で過ごすには焚き火が必要な季節になってきました 昨晩も釧路町の「来止臥(キトウシ)野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時46分に起床!今日は青空スタートです\(^o^)/起床時の温度計はこちら。朝方、少し寒かったのでFFヒーターON。日が差し始めてか... 2025.09.30 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】140日目 「稚内森林公園キャンプ場」で一緒だったナカガワさんが「仙鳳趾」の牡蠣を買って「来止臥(キトウシ)野営場」へ!牡蠣は小ぶりでしたがめちゃウマでした♪ 昨晩も釧路町の「来止臥(キトウシ)野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時21分に起床!天気予報通り曇り空です。起床時の温度計はこちら。まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)どんよりした曇り空で、今... 2025.09.29 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】139日目 本日も晴れで心地よかった「来止臥(キトウシ)野営場」日中はシャワーを浴びたあと外でお昼寝(-_-)zzz 晩ご飯はくまさんが「さんま」を焼いてくださいました♪ 昨晩も釧路町の「来止臥(キトウシ)野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時48分に起床!少し雲が見えますが、間違いなく晴れです\(^o^)/起床時の温度計はこちら。昨晩もFFヒーターいらずで快適に眠れまし... 2025.09.28 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】138日目 朝から夕方までずっと雲一つ無い青空だった「来止臥(キトウシ)野営場」初めて遊歩道を上がった場所から見た景色はこれまで以上に最高でした!そして今晩も満天の星♪ 昨晩も釧路町の「来止臥(キトウシ)野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時47分に起床!めっちゃ青空です\(^o^)/起床時の温度計はこちら。日が差しているだけあって既に気温上昇中!まずはみゅうちゃんの朝... 2025.09.27 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】137日目 朝は霧で真っ白だった「来止臥(キトウシ)野営場」は次第に快晴に!夕日、夕焼けを見たあとは満天の星に感動♪ 昨晩も釧路町の「来止臥(キトウシ)野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝も8時ちょうどに起床!霧で真っ白です。昨晩は22時過ぎぐらいから強風もおさまり、ぐっすり眠ることができました^^起床時の温度計はこちら。... 2025.09.26 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】136日目 早朝から夜までずっと強風の「来止臥(キトウシ)野営場」強風を幾度と経験しているくまさん、テントは朝から大暴れ状態ですが慌てる様子はありません 昨晩も釧路町の「来止臥(キトウシ)野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時ちょうどに起床!既に強風で雨も降り出したようです^^;起床時の温度計はこちら。夜中もこれぐらいの気温でした。まずはみゅうちゃんの朝... 2025.09.25 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】135日目 日中のみ青空だった「来止臥(キトウシ)野営場」の最高気温は18℃!ポータブル電源を充電したお礼にビールとおつまみをいただきました♪ 昨晩も釧路町の「来止臥(キトウシ)野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時32分に起床!モヤがかかっています。起床時の温度計はこちら。夜中にFFヒーターを点けるほど寒くはありませんでした^^まずはみゅうち... 2025.09.24 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】134日目 過ごしやすい気候の「来止臥(キトウシ)野営場」先客のキャンパーさんが撤収し、いつもの駐車場所へ!今年も最高の眺めを堪能し、最高の夕日と夕焼けも♪ 昨晩は釧路町の「来止臥(キトウシ)野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時9分に起床!薄っすら青空が見えます^^起床時の温度計はこちら。夜中に目が覚めた時に見た温度計は外気温が11℃、車内温度が17℃でし... 2025.09.23 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】133日目 「豊似防災ステーション」を出発して、釧路町の「来止臥(キトウシ)野営場」に無事到着!常連の皆さんとも会えて一安心♪なんと一昨日の暴風雨で東屋が倒壊 昨晩は「豊似防災ステーション」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時33分に起床!見事な青空です\(^o^)/起床時の温度計はこちら。夜中に目が覚めた時に温度計を見ると外気温は6℃で、車内温度は17℃。取り敢え... 2025.09.22 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】132日目 「道の駅マオイの丘公園」を出発し「新千歳空港」で相方とお別れ(^_^)/~ 今日は釧路町の無料野営場「キトウシ野営場」を目指して本日は大樹町手前の広尾町まで 昨晩は「道の駅マオイの丘公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時9分に起床!少し青空が見え始めているようです。いやぁ〜 昨晩はよく雨が降りました^^;警報は鳴るは、大きな雷が1度鳴るは…。風も吹いたようで、... 2025.09.21 2025年北海道旅なかじの日常
2025年北海道旅 【2025年北海道キャンピングカー旅】131日目 「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」でのキャンプも終了し出発!「道の駅マオイの丘公園」に到着し、YouTubeチャンネル「楽しマル夫婦」さんと5月21日(富山県)以来の再会 昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時37分に起床!青空が見えます\(^o^)/起床時の温度計はこちら。夜中に目が覚めたときは、車内温度が17℃で外気温は1... 2025.09.20 2025年北海道旅なかじの日常