昨晩も熊本県上益城郡の「津志田河川自然公園 乙女河原」にお世話になりました。
こんにちは。
おでかけ部のなかじです。
今朝は7時26分に起床!

起床時の温度計はこちら。

FFヒーター(最弱設定1.0Hz)ONで寝ていました(-_-)zzz
空はどんより曇り空です。

朝のコーヒーを淹れて、まーちゃんからいただいたパンとコーヒーゼリーで朝ご飯。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
食後は前日のブログ作成から^^;
9時17分、発電機の音がするので外へ出てみると…。

なおちゃんが角材を持ってきて薪にしてくれていました\(^o^)/

油圧式の薪割り機です。
これでまた焚き火ができます^^
キャンピングカーへ戻り、ブログ作成の続きを。
9時30分にブログ投稿を完了し、続いてSNSへの投稿も完了!
トイレへ行き戻ってくると、焚き火が始まっています♪

まーちゃんがコーヒーを入れてくださいましたm(_ _)m

大島さんとなおちゃんと談笑♪ 相変わらず、なおちゃんが面白い^^
なおちゃんが出発し、11時35分に大島さんがAmazonで購入していた「薪ストーブ」が到着(^_^)/

大島さんが購入した「薪ストーブ」はこちら。

チタン製の折りたたみ式薪ストーブ。

この薪ストーブは煙突が「巻煙突」なので、横巻きを縦巻きにる必要があります。
これがまた大変そう^^;
YouTubeで見たことがありますが、少々コツがいるようです。
大島さんも早速、煙突作りを始めます^^

この時点の大島さんは、なぜ横巻きが縦巻きになるかがわからずにやっています^^;
2m近くなってきたので、地面に置いてやることに。

完成間近になり、大島さんも理解!
そして30分ほど格闘して煙突が完成\(^o^)/

長さはちょうど3mあります。
薪ストーブに煙突を差し込み記念撮影(^_^)v

しかし、今日は小雨が降ったり止んだりで、「薪ストーブ」の火入れ式は中止^^;
あと、「巻煙突」が面倒ということで、このあと差し込み式の煙突をAmazonで注文されました。
14時を過ぎるとNikuさんが到着!

相変わらず小雨が降ったり止んだりなので、タープ下で談笑♪
16時27分、ビールを飲んでいるとデザートが出てきました\(^o^)/

Nikuさんも写真撮影中^^;

いただいたデザートはこちら。

美味しくいただきました♪おご馳走様でしたm(_ _)m
18時12分、晩ご飯スタート\(^o^)/
まずは冷凍餃子から。

餃子が完成し、大島さんとNikuさんと乾杯♪

餃子の次は鶏肉を焼きます。

19時、なおちゃんも参加して、あらためて乾杯♪

いろいろ焼き始めました\(^o^)/

次はウインナー。

最後にもう一回冷凍餃子を食べて、20時30分ぐらいにおひらき(^_^)/

今晩はいろんなものをたくさんいただきました!
おご馳走様でしたm(_ _)m
キャンピングカーへ戻ると車内温度は16℃ほど。(FFヒーターは最弱設定1.0Hzで稼働中)
もう少し室温を上げたいので暖房(家庭用エアコン)を10分ほど稼働して22℃に。
つま先をFFヒーターで温めて、着替えてベッドへ(-_-)zzz
それではまた(^_^)/

Life is Fan! おでかけ部をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。